おはようございます。
今回の写真は、甲子園口で撮影したモノです。
下りホームで撮ろうと思いましたが、思いのほか撮影者が多くて諦め、
正面ドカンの上りホームでの撮影となりました。
本日は以上です。
ご覧下さいましてありがとうございますm(_ _)m
当ブログにご訪問くださいましてありがとうございます。 ここは、私が愛する鉄道の事の写真や動画を綴る日記帳みたいなところです。完全リンクフリーです。但し、写真や動画の転用や記事改竄はNGです。どうぞよろしくお願い致します。
2014年1月31日金曜日
2014年1月30日木曜日
FUJIFILM X-T1発表
おはようございます。
富士フィルムから新型のミラーレスカメラが発表されました。
1.2月15日に発売。
2.店頭予想価格は、ボディのみが15万円前後、レンズキットが19万円前後?
3.レンズキットには、標準ズームレンズ「XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」が付属。
4.これまでのレンズ交換式Xシリーズにない、ボディ上部中央にEVFを内蔵した一眼レフカメラに近い見た目を採用する。
5.Xシリーズで初めての防塵・防滴構造を実現。-10度の耐低温性能も実現。
6.最大の特徴ともいえるEVFは、236万ドットの有機EL。
7.ファインダー倍率は0.77倍。
8.EVFの表示タイムラグは0.005秒。世界最短。
9.撮像素子はAPS-Cサイズの「X-Trans CMOS II」センサー。
10.有効画素は1,630万。ローパスフィルターレス。
11.外形寸法は129×89.8mm×46.7mm。質量は約440g(付属バッテリー、メモリーカード含む)。
量販店ではもう少し安い価格に設定されてる。これは買ってしまいそう。
富士フィルムから新型のミラーレスカメラが発表されました。
1.2月15日に発売。
2.店頭予想価格は、ボディのみが15万円前後、レンズキットが19万円前後?
3.レンズキットには、標準ズームレンズ「XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」が付属。
4.これまでのレンズ交換式Xシリーズにない、ボディ上部中央にEVFを内蔵した一眼レフカメラに近い見た目を採用する。
5.Xシリーズで初めての防塵・防滴構造を実現。-10度の耐低温性能も実現。
6.最大の特徴ともいえるEVFは、236万ドットの有機EL。
7.ファインダー倍率は0.77倍。
8.EVFの表示タイムラグは0.005秒。世界最短。
9.撮像素子はAPS-Cサイズの「X-Trans CMOS II」センサー。
10.有効画素は1,630万。ローパスフィルターレス。
11.外形寸法は129×89.8mm×46.7mm。質量は約440g(付属バッテリー、メモリーカード含む)。
量販店ではもう少し安い価格に設定されてる。これは買ってしまいそう。
2014年1月28日火曜日
北大阪急行 延伸決定
おはようございます。
1/28読売新聞朝刊に北大阪急行延伸の記事が載ってました。
・千里中央から北へ2.5km延伸し、箕面市内に『箕面船場』『新箕面』の2駅を新設。
・2017年度着工、2020年度の開業を目指す。
・この延伸により、新箕面から相互乗入の地下鉄御堂筋線梅田まで約24分で結ばれることになる。
新箕面ってどの辺りになるんでしょうかね。
2014年1月25日土曜日
【特急こうのとり】20130222
おはようございます。
今回の写真は、川西池田で撮影したモノです。
183の引退が迫って来ていたので撮りに行きました。
最新鋭の225系。
特急こうのとり号183系。
本日は以上です。
ご覧下さいましてありがとうございますm(_ _)m
今回の写真は、川西池田で撮影したモノです。
183の引退が迫って来ていたので撮りに行きました。
最新鋭の225系。
特急こうのとり号183系。
本日は以上です。
ご覧下さいましてありがとうございますm(_ _)m
2014年1月24日金曜日
近鉄特急の阪神三宮乗り入れ
阪神電車のプレスリリースによると
・阪神三宮から近鉄特急車両(22600系)による団体向け臨時列車
・平成26年3月22日から運行開始
・一般募集の旅行商品や修学旅行など、団体向けに土休日を中心に随時運行。
・使用する近鉄特急車両は平成21年春にデビューした22600系車両。
・運行初日は阪神三宮駅から近鉄賢島駅まで運行。
当面は、団体臨時列車ということですね。
数年後には定期列車として走るんでしょうか?
・阪神三宮から近鉄特急車両(22600系)による団体向け臨時列車
・平成26年3月22日から運行開始
・一般募集の旅行商品や修学旅行など、団体向けに土休日を中心に随時運行。
・使用する近鉄特急車両は平成21年春にデビューした22600系車両。
・運行初日は阪神三宮駅から近鉄賢島駅まで運行。
当面は、団体臨時列車ということですね。
数年後には定期列車として走るんでしょうか?
【117系】20130212
おはようございます。
今回の写真は、尾張一宮駅で撮影したモノです。
JR東海の117系が引退近いので撮影しに行きました。
今回の写真は、尾張一宮駅で撮影したモノです。
JR東海の117系が引退近いので撮影しに行きました。
ちょっと露出オーバー気味。。。
本日は以上です。
ご覧下さいましてありがとうございますm(_ _)m
2014年1月23日木曜日
【ドクター東海キヤ95系】20130212
おはようございます。
今回の写真は、名古屋遠征して熱田駅で撮ったモノです。
フルサイズで200mmでは少し短かったような気がします。
本日は以上です。
ご覧下さいましてありがとうございますm(_ _)m
今回の写真は、名古屋遠征して熱田駅で撮ったモノです。
フルサイズで200mmでは少し短かったような気がします。
本日は以上です。
ご覧下さいましてありがとうございますm(_ _)m
2014年1月22日水曜日
2014年1月21日火曜日
【E657甲種】20121103
おはようございます。
今回の写真はE657甲種を撮影したモノです。
昨日の記事に引き続き山崎駅で撮影しました。
甲種撮影も良いけどE657の走行シーンを撮影してみたいですねぇ。
本日は以上です。
ご覧下さいましてありがとうございましたm(_ _)m
今回の写真はE657甲種を撮影したモノです。
昨日の記事に引き続き山崎駅で撮影しました。
甲種撮影も良いけどE657の走行シーンを撮影してみたいですねぇ。
本日は以上です。
ご覧下さいましてありがとうございましたm(_ _)m
2014年1月20日月曜日
2014年1月17日金曜日
2014年1月16日木曜日
2014年1月15日水曜日
【24系臨時その2】20121025
おはようございます。
今回の写真は、前回に引き続き24系を撮影したモノです。
南条〜王子保間で撮影後、高速を利用し新疋田駅へ移動して撮影しました。
天候に恵まれ、光線状態も良く、なかなか良い写真が撮れたと自画自賛。
本日は以上です。
ご覧下さいましてありがとうございますm(_ _)m
今回の写真は、前回に引き続き24系を撮影したモノです。
南条〜王子保間で撮影後、高速を利用し新疋田駅へ移動して撮影しました。
天候に恵まれ、光線状態も良く、なかなか良い写真が撮れたと自画自賛。
本日は以上です。
ご覧下さいましてありがとうございますm(_ _)m
2014年1月14日火曜日
2014年1月13日月曜日
2014年1月12日日曜日
【サロンカーなにわ】20121021
おはようございます。
今回の写真は、明石駅でサロンカーなにわを撮影したモノです。
現在は、ホーム端まで行けなくなっているので、この構図での写真は撮れません.....。
本日は以上です。
ご覧下さいましてありがとうございますm(_ _)m
今回の写真は、明石駅でサロンカーなにわを撮影したモノです。
現在は、ホーム端まで行けなくなっているので、この構図での写真は撮れません.....。
本日は以上です。
ご覧下さいましてありがとうございますm(_ _)m
2014年1月11日土曜日
【SLやまぐち号重連】20121008
こんにちは。
寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日の天候的は撮り鉄日和ですが、寒すぎて家に籠ってしまってます。
今回の写真も前回に引き続き、SLやまぐち号を中心としたモノです。
この日は、追っかけもせず上下各1カ所での撮影にしました。
まずは下りの徳佐カーブです。
徳佐のセブンイレブンで昼食後、上り列車撮影の為、渡川駅でセッティング。
本日は以上です。
ご覧下さいましてありがとうございますm(_ _)m
山口・島根両県の豪雨災害からの復興を心より祈念致します。
寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日の天候的は撮り鉄日和ですが、寒すぎて家に籠ってしまってます。
今回の写真も前回に引き続き、SLやまぐち号を中心としたモノです。
この日は、追っかけもせず上下各1カ所での撮影にしました。
まずは下りの徳佐カーブです。
徳佐のセブンイレブンで昼食後、上り列車撮影の為、渡川駅でセッティング。
本日は以上です。
ご覧下さいましてありがとうございますm(_ _)m
山口・島根両県の豪雨災害からの復興を心より祈念致します。
2014年1月10日金曜日
【SLやまぐち号重連】20121007
おはようございます。
今回の写真は、SLやまぐち号です。
まずは大山路踏切付近です。
次は長門峡をパスして渡川駅付近で。
次は徳佐カーブ。
返しは白井で。
本日は以上です。
ご覧下さいましてありがとうございますm(_ _)m
山口・島根両県の豪雨災害からの復興を心より祈念致します。
今回の写真は、SLやまぐち号です。
まずは大山路踏切付近です。
次は長門峡をパスして渡川駅付近で。
次は徳佐カーブ。
返しは白井で。
本日は以上です。
ご覧下さいましてありがとうございますm(_ _)m
山口・島根両県の豪雨災害からの復興を心より祈念致します。
登録:
投稿 (Atom)